住宅除却工事費助成事業

住宅除却工事費助成事業

【問い合わせ先】企画振興課 企画係

住環境の保全及び地震や雪害等による倒壊等の被害を未然に防ぎ、安全安心なまちづくりに寄与するため、老朽化した住宅の除却費用の一部を助成します。

  • 対象となる要件
    ・本町の区域内に存するものであること
    ・昭和56年5月31日以前に建設されたものであること
    ・除却工事に要する費用が30万円以上であること
  • 補助対象者
    空家等の建物を解体撤去した所有者等(個人)(令和6年度は4件)
  • 補助金額
    除却工事費用の2分の1(1,000円未満は切り捨て)上限100万円
    《例》除却工事費用250万円の場合 → 自己負担額:150万円、町助成額:100万円
    ※次の費用は対象となりませんのでご注意ください
    上下水道設備等の撤去及び廃棄費用、建物内の残置物撤去及び廃棄費用、売却目的等の除却工事に伴わない敷地の整地や盛土、舗装に係る費用、付属物を解体し廃棄する費用、アスベスト調査費用、登記費用や官公庁への申請等に係る費用
  • 事前申請期間
    令和6年6月3日(月)から令和6年6月28日(金)まで
  • 事前申請手続き
    ・提出書類
     ① 「事前申請書」書類
     ②除却工事費見積書
     ③所有権を証明できる書類の写し(登記事項証明書の写し、固定資産税課税明細書の写し)
    ・事前相談後、書類審査・現地確認等を行い、申請者にご連絡いたします。
    ・決定は8月下旬から9月上旬を予定しています。
    ・この決定前に解体を行った場合は補助対象とはなりませんのでご注意ください。