印鑑証明
【問い合わせ先】住民課 戸籍・年金係
印鑑の登録・証明は、不動産登記や金銭賃借などの重要な役割をする印鑑を公に証明するものです。登録できる方は、住民登録をしている満15歳以上の方です。
15歳未満、成年被後見人の方は登録できません。
印鑑登録申請手順
・本人自らが、登録申請書に記載してください。登録後、印鑑登録証をお渡しします。
・登録できる印鑑は1人1個です。
・家族が登録している印鑑は使用できません。
・登録する方が病気や怪我などで窓口に来ることが出来ない場合には、代理人による申請ができます。ただし、登録する方に照会文書を郵送し、回答をもって登録するため、日数がかかります。
持参するもの | (1)登録する印鑑 (2)本人確認できるもの (マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など) (3)代理人による申請の場合は、代理人の印鑑、本人が確認できるもの |
登録できない印鑑 | (1)住民基本台帳に記録されている氏名、氏、名、若しくは通称または氏名若しくは通称の一部を組み合わせたもので表していないもの。 (2)職業・資格・その他氏名以外のものを表しているもの。 (3)ゴム印、その他の印鑑で変形しやすいもの。 (4)印影の大きさが1辺の長さ8ミリメートルの正方形に収まるもの。または1辺の長さ25ミリメートルの正方形に収まらないもの。 (5)印影を鮮明に表しにくいもの。 |
印鑑登録申請
・印鑑登録証明書の交付を受けようとする場合に下記のものを持参のうえ、
書面(窓口)で申請してください。
【手数料】1通300円
【持参するもの】印鑑登録証
【手続き方法】窓口で印鑑登録証の提示をしていただき、印鑑証明書交付申請書に
必要な方の氏名・住所・生年月日を記載していただきます。
※代理人の方が印鑑証明書の交付申請をしていただく際は、委任状は不要ですが、必要な方の印鑑登録証を必ず窓口で提示していただきますので、必ずご持参ください。お持ちでない場合は印鑑証明書の交付はできませんので、ご了承ください。
また、申請書に必要な方の氏名・住所・生年月日を記入していただきますので、事前にご確認ください。