Contact address

北竜町 北竜町役場

北竜町0164-34-2111

北竜町0164-34-2117

北竜町

新着ニュース

12345...21次へ »

  • 2023/09/04(月)
      お知らせ  新型コロナワクチン令和5年度秋開始接種のお知らせ
    9月1日より、新型コロナワクチン秋開始接種の申込みを受け付けます。申込みWebフォームはこちら北竜町では以下のとおり令和5年度秋開始接種を行います。9月~12月の期間に新型コロ...
  • 2023/09/01(金)
      お知らせ  9月10日から16日は「自殺予防週間」です
    自死対策を推進するためには、自殺についての誤解や偏見をなくし、正しい知識を普及啓発することが重要です。自殺対策基本法では、毎年9月10日から16日の1週間を「自殺予防週間」...
  • 2023/09/01(金)
      お知らせ  国民健康保険料(第2期)の納期限のお知らせ
    10月2日は国民健康保険料(第2期)の納期限です。窓口払いの方には、7月に全期分(全4期)の納付書を送付していますので、そちらをご利用ください。口座振替を利用されている方は、9月2...
  • 2023/08/16(水)
      お知らせ  令和6年度空知総合振興局管内町職員採用資格試験応募状況
    《就職希望町の変更について》受付期間終了後における、試験区分毎の各町の採用予定人数と応募人数及び倍率等を各町のホームページで公表します。公表後、8月25日(金)までの間、...
  • 2023/08/03(木)
      お知らせ  電力・ガス・食料品価格高騰重点支援給付金について
    電力・ガス・食料品価格高騰重点支援給付金は、住民税均等割非課税世帯や、今年に入ってから家計急変のあった世帯を支援する給付金です。【支給対象者となる要件】■令和5年6月1日...
  • 2023/07/22(土)
      町の話題  第37回北竜町ひまわりまつりが始まりました
    7月22日、「第37回北竜町ひまわりまつり」が始まりました。開催期間は8月20日までの全30日間です。ひまわり迷路や、遊覧車、世界のひまわりコーナーをはじめ、日毎様々なイベント...
  • 2023/07/11(火)
      町の話題  北育ち元気村花き生産組合北竜支部から生け花の寄贈
    7月10日、北育ち元気村花き生産組合の松本北竜支部長が来庁され、同組合北竜支部から町に生け花が寄贈されました。美しい花で町民の方々の気持ちを応援したい、また花の魅力をより...
  • 2023/07/06(木)
      お知らせ  令和5年7月より帯状疱疹予防接種費用の半額を助成します
    北竜町では、帯状疱疹の発症・重症化の予防のために帯状疱疹予防接種費用の半額を助成します。帯状疱疹は誰もが発症する可能性がある病気で、50歳から発症率があがり、80歳までに...
  • 2023/07/03(月)
      お知らせ  子育て支援アプリ、小児科・産婦人科オンラインの開始
    北竜町では妊娠期から子育て期にわたり、切れ目ない子育て支援を強化するために令和5年7月3日から「北竜町子育て支援アプリ ひまわりナビ」「小児科・産婦人科オンライン」を開始...
  • 2023/07/03(月)
      お知らせ  令和6年度 空知総合振興局管内町職員採用資格試験
    受付 令和5年7月3日(月)から8月4日(金)まで1.試験日 令和5年9月17日(日)2.試験会場 岩見沢市 ホテルサンプラザ3.試験区分 一般事務職の上級及び初級4.受験資格 上級:平成8年4...
  • 2023/07/03(月)
      お知らせ  令和5年度北海道戦没者追悼式をYouTubeでライブ配信
    8月30日(水)、北海きたえーる(北海道立総合体育センター)において、道主催の「北海道戦没者追悼式」が開催されます。今年度においても、感染対策の上、規模を縮小しての開催と...
  • 2023/06/12(月)
      お知らせ  令和6年度 北竜町職員(建築技術職)採用資格試験募集
    北竜町では正規職員(建築技術職)を募集しています。詳細については下記ページをご覧ください。(建築技術職募集ページURL)http://www.town.hokuryu.hokkaido.jp/content/kurash...
  • 2023/05/11(木)
      お知らせ  北海道お米・牛乳子育て応援事業の開始について
    北海道では、食料品などの物価高騰の影響を受けている子育て世帯の負担軽減と道産品の消費拡大を図るため、平成17年(西暦2005年)4月2日から令和5年(西暦2023年)9月30日までに...
  • 2023/04/26(水)
      お知らせ  令和5年6月17日(土)「新規就農フェア」札幌会場に出展
    北竜町での就農に興味のあるかた、具体的に転職を検討されているかたなど、多くの皆さんのご来場をお待ちしています。憧れや理想だけではなく、農業で生計を立てるという将来への...
  • 2023/04/03(月)
      お知らせ  令和5年度 各種健診の申込み開始しました
    今年度の各健診事業の案内を全戸配布しました。各種がん検診や特定健診、後期高齢者検診を無料で受けることができます。また、人間ドックやオプション検診にも費用の助成がありま...
  • 2023/03/22(水)
      お知らせ  北竜町公共施設再配置計画を策定しました
    近年、本町においては、公共施設の老朽化が進み、特に、役場庁舎や公民館、小中学校については、老朽化が進んでいる状況にあります。また、人口減少や少子高齢化の進行により、町...
  • 2023/02/22(水)
      お知らせ  北竜町議会議員選挙について
    北竜町議会議員選挙は無投票となりました令和5年2月28日執行の北竜町議会議員選挙については、2月22日(水)に告示を行い、午前8時30分から立候補の受付を行い、同日午後5時00分で...
  • 2023/02/02(木)
      お知らせ  北竜町肥料価格高騰対策支援金について
    【事業の概要】北竜町では農業生産活動に不可欠な生産資材の一つである化学肥料について、新型コロナウイルス感染症や円安の進行等により価格が高騰していることから、価格上昇分...
  • 2023/02/01(水)
      お知らせ  北竜町公共施設再配置計画に関する住民説明会開催について
    北竜町では、学校施設や公民館、役場庁舎など町中心部における公共施設の集約・再編など施設整備の方針や施設の配置などについて定める「北竜町公共施設再配置計画」を策定するこ...
  • 2023/02/01(水)
      お知らせ  北竜町公共施設再配置計画(案)へのパブリックコメント募集
    北竜町では、学校施設や公民館、役場庁舎など町中心部における公共施設の集約・再編など施設整備の方針や施設の配置などについて定める「北竜町公共施設再配置計画」の策定を進め...

12345...21次へ »

お問い合わせフォーム

人口・世帯数
(令和5年9月1日現在)